記事内に広告を含むことがあります。

みなさん”ミュージックアプリ”使いまくってますか?
僕は使ってません!!!!

聴きたい音楽が多すぎて16GBの僕のiPhoneには収まらないので、Google Musicの『ストリーミング再生』を使って2000曲に近い音楽をiPhoneで楽しんでいます。

『ストリーミング再生』なら、その都度読み込みながら音楽が聴けるので、端末の容量を気にせず音楽を聴くことができます。一方でネット回線がないと使えないというデメリットもありますが。

とりあえず自分が愛用してるストリーミング再生できるiPhone用アプリ(サービス)を3つ紹介します。

PR:今だけガチ

\LYPプレミアム登録で1万円相当獲得/
LYPプレミアム

  • 4,000円相当のPayPayポイントと3,000円相当×2枚のヤフーショッピングクーポンがもらえる
  • 通常508円の会費が3ヶ月間無料
  • 有料化前に解約すればデメリットなしで1万円相当ゲット!

LYPプレミアムとは?:
LINE・Yahoo・PayPayの頭文字を取ってLYPプレミアム!以前はYahooプレミアムと呼ばれていたのが、新しくなりました。

3,000円クーポンはすぐにもらえて、ヤフーショッピングで3,001円以上の商品に使えます。3,000円台の商品の購入に使うのがいいね。

grooveshark

Grooveshark

『Grooveshark』は自分の持っていない音楽も聴くことができるというすんごい強力なアプリ。著作権的に大丈夫なんだろうか。

音楽を検索して聴くことができます。洋楽はもちろん、邦楽もかなりあります。試しにももくろだとか検索してみたらちょいちょいでました。
見つけた音楽はダウンロードではなく、ストリーミング再生されます。

音楽が無料で聴ける
ただこちらが使う分には違法性はないものだと認識しています。

Grooveshark

アカウントを作ることでプレイリストなどの編集ができますが、作らなくても音楽を聴くことはできます。

iPhoneではモバイル版からアクセスすることで使うことができます。
使い勝手としてはミュージックアプリと変りなく使うことができます。ただ、ジャケットは表示されないようです。

あとシャッフル再生がないみたい。
すごく残念。

Xochi


Xochi
価格:無料
バージョン:1.3
App

なんだこのアイコンとびっくりすること請け合いのXochi。青単色が逆に新鮮。

XochiはYouTubeにある音楽を再生してくれるアプリ。
特にアカウント等を作る必要もなく簡単に使うことができます。

シャッフル再生やリピート再生などもあってこちらも本当にミュージックアプリと使い勝手は変わらないです。

ただ、音源はYouTubeのものになるので、権利の厳しいアニソンとかを聴くのは厳しいでしょうね。
若干動作も遅い気がします。

iPodイラネ。Youtube等からプレイリストを作ってプレイヤーにできる「Xochi」が最高。 | あなたのスイッチを押すブログ

このサービスを知ったのはこちらの記事。
最初はアイコンの表示バグってますよって思ってた。

詳しく解説されてるので気になる方は必ず学んでおくべし。

GoogleMusic

これについては以前自分で書いたので詳しい使い方はそちらを参照に。

【関連】無料神サービスGoogleMusicを使ってあなたの音楽をクラウド経由で楽しもう。もう端末の容量を気にする必要はない。

GoogleMusicは日本で展開されているサービスではないですが、日本からのアクセスを隠すことで使えます。そういう意味ではいつ使えなくなるかもわかりませんが、何よりGoogle製のサービスということで安心は持てます。

こちらは上記2つのサービスとは違い、自分の手持ちの音楽のみを聴くことができます。

手持ちの音楽をGoogleMusicにアップロードしてやる必要があるので、音楽を追加する際はPCから作業してやる必要があります。
iTunesのプレイリストを移すことができたりするので、そこまでわずわらしいものでもないです。


gMusic 2: a Music Player for Google
価格:¥200
バージョン:2.26
App

GoogleMusicを聴くアプリはいくつかあるんですが、僕が気に入ってるのはこのアプリ。Google側の仕様変更などで使用できなくなるアプリがある中、今でも問題なく使えています。

ストリーミングで音楽を聴くなら7GB制限に気をつけて

こんなに便利な3つのアプリですが、当然デメリットもあります。

基本的に3つのアプリ共にネット回線がないと使えません。
これがデフォルトのミュージックアプリとの決定的な違い。

デフォルトのミュージックアプリであればネット回線の有無に関係なく再生可能です。しかし端末の容量いっぱいまでしか音楽を入れることしかできません。

一方ストリーミング再生のメリットは端末の容量を気にせず好きなだけ音楽を持ち歩けることですが、デメリットはネット回線が必須になること。

常にネット回線に接続していることが必要となるので、昨今のキャリアが強制してくる月間7GBの規制に引っかかる可能性があります。
制限に引っかからないためにも以下のアプリで確認することをオススメします。


DataWiz - Free Mobile Data Management & VoIP Calls
価格:無料
バージョン:1.14
App


通信量チェッカー
価格:無料
バージョン:4.0.0
App

使い方は以下を参照ください。

てなわけで私のiPhoneはただでさえいろんなもんで容量がいっぱいなので、ストリーミングで音楽を聴きまくっています。16GB買ったけど全然容量足りねーじゃん!って人は是非ご検討ください。