B級スポット 岐阜県 岐阜の廃墟「古津楽苑」へ 襖に描かれたイカつい龍の絵を見て 岐阜県の廃墟、古津楽苑に来ました。龍が描かれた襖絵が有名です。こういう廃墟は「念」が残ってる感じがして結構ビビる。でもそ... 2018年7月28日
B級スポット 岐阜県 「古津楽苑(ホワイトスラム)」は岐阜県の新興宗教廃墟? 岐阜県にある謎の廃墟「古津楽苑」に行ってきました。「ホワイトスラム」とも呼ばれています。新興宗教団体の施設とも言われてい... 2018年7月25日
B級スポット 岐阜県廃墟 廃線跡を行く 岐阜県の名古屋鉄道揖斐線「美濃北方駅」 2005年に廃線となった名鉄揖斐線の、美濃北方駅を見てきました。駅舎は解体され、残留物はほとんどありませんが、ホームが残... 2018年6月14日
B級スポット 岐阜県 珍建築好きにはたまらない!巨大団地群「ハイタウン北方」 こんにちは、バイクの免許取得に難航している斎藤です。去年のことになりますが、岐阜県にハイタウン北方なる「デザインが先進的... 2018年5月30日
B級スポット 岐阜県 JRは神をも超える。参道を線路で分断された「八剣神社」 岐阜県羽島郡岐南町にやってきました。生まれて初めてこの土地に来た気がします。はじめまして岐南町。 ここには八剣神社(やつ... 2018年5月25日
B級スポット 岐阜県廃墟 名鉄美濃町線の廃線跡巡り ちんちん電車遊歩道と徹明町駅を見る 名鉄美濃町線の廃線辿りその2です。前回は終着駅である名鉄美濃駅を紹介しました。 【関連】旧名鉄美濃駅は、趣味が高じた系の... 2017年4月1日
B級スポット 岐阜県 旧名鉄美濃駅は、趣味が高じた系の愉快な珍スポットでした 岐阜県美濃市にやってきました。こちらには2005年に全線廃止となった名鉄美濃線の終着駅、美濃駅の駅舎が残されています。た... 2017年3月8日
B級スポット 岐阜県 岩村城観光 日本で最も高い位置にある城で女城主に思いを馳せる 岐阜県恵那市にある岩村城跡にやってきました。ここにはその名の通り、岩村城なるお城が戦国時代から江戸時代まで立っていました... 2016年8月6日